「おいしい!」  
  
目の前で微笑みながら頬張る姿に、 
「よし、もっと旨い菓子を作るぞ」 
これが僕の毎日です。 
  
いつもシンプルでありたい、と願います。 
  
実はシンプルなことほど難しい。決してごまかせない。 
  
フランスの豊かな土壌で育まれた素材を使える幸せ。 
味に敏感に反応する厳しく、愛情あるフランス人。 
濃くのある生クリームの旨さ。 
抹茶の新鮮な風味、繊細でいて鮮やかな緑。 
タルト生地のサクサクとした食感。 
チョコレートの艶。 
  
旨いものを作る。 
  
ただそれだけのためにいつも自分はシンプルでありたいと願う。 
  
パリ、 
僕の内にある感覚を研ぎ澄まし、 
奮い立たせてくれるこの街に感謝しながら。 
  
						 | 
					 
				 
				 
			 | 
			
				
					
						  | 
					 
					
						
	プロフィール
	青木定治
	パリ在住 シェフ・パティシエ。 
	1968年7月1日生まれ、東京都出身。 
	  
	町田調理師専門学校卒業 
	青山[シャンドン]勤務 
	  
	
		
			| 1991 :  | 
			渡仏 
				渡仏後の主な研修・勤務先 
				パリ [ジャン・ミエ]  
				スイス[レストラン ジラルデ] 
				パリ[クーデル] 
			 | 
		 
		
			| 1998 :  | 
			パリ7区、初のアトリエ開設 | 
		 
		
			| 1999 :  | 
			パリ13区、アトリエ拡張のため移転 
				パリ市内のサロン・ド・テ、レストラン、ホテルへの卸、パーティーへのケータリングを業務とする。パリコレク						ションでは KENZO・YOHJI YAMAMOTO・CHANEL・UNGARO・CHRISTIAN DIORなどメゾンへも納品。  
				日本洋菓子連合会 国際部パリ支部担当 
				日本・大手製菓企業への技術指導 
			 | 
		 
		
			| 2001 :  | 
			12月20日 パリ6区、初のブティックオープン。 | 
		 
		
			| 2003 :  | 
			パリ5区、2号店オープン。アトリエ、ブティック、事務所の全機能を集結。 | 
		 
		
			| 2004 :  | 
			Lafayette Gourmetにて販売開始 
			 | 
		 
		
			| 2005 :  | 
			全日空パリ発東京便機内にてパティスリー搭載。(ファースト、ビジネスクラス サービス用) 
				3月 東京丸の内、日本初のブティックオープン 
			 | 
		 
		
			| 2006 :  | 
			3月 東京伊勢丹内にブティックオープン | 
		 
	 
 
 | 
					 
				 
			 |